home_logo diary_logo" album_logo link_logo english_logo

? 雨漏り&水が車内に噴き出すバス | メイン | 近所の図書館 ?

2006年7月25日

 ■ 5年目の記念日

 夫と初めてデートして、つきあい始めた記念日!!偶然にも親しくしているヘザー夫妻の8年目の結婚記念日である☆

 朝9時、英語の授業に行った。他の生徒ロシア人のおばあちゃん二人は欠席だった。先生は今後も第三火曜日に彼女たちは欠席するだろうから、この日はマンツーマンでの授業をしてくれると言った。普段はロシア人たちのレベルに合わせた授業で、先週There is 構文を習ったところだ。(日本人は中学1年の最初の段階で習う構文のはず。)難易度は低い授業だが、英語を話す機会があることは私の英会話力を高めるのに役立つだろうと思い、通い続けている。先週から私が英文で日記や好きなことを思うままに書いたら添削してくれることになり、日本に帰ったらこんなチャンスはないと思い、毎日せっせとWritingに励んでいる。

 アメリカは移民の国だから結構英語を話せない人がいるので、私の英語でも理解してもらえるし、話せない人に対して寛容だと思う。友達が直接私に話しかけてくるときは、わかりやすい単語を選んで、ゆっくり話すように意識してくれるから、理解できる。だが、友達同士が話してジョークを言って笑っているとき、何が笑いのツボだったのか、理解することができない。英会話の教材のCDは聞いてだいたい理解することはできるが、アメリカのTV番組をすべて理解することはまだできない。私の目標は少しでもアメリカ人のスピードについていくこと!!
 今日の英語の授業は充実していた。先生が私の表現を訂正してより適切なネイティブの表現にしてくれる。その場では理解しても忘れてしまうから、録音テープなどがあればいいのになと思った。

 チェラと選んだクロスステッチ(刺繍)の初心者キットを完成させた☆初心者キットを説明書通りにするうちに、基礎が自然に身につくというもの。アメリカには本当に美しい刺繍のデザインがたくさんある!刺繍でスケッチして風景画のように部屋に飾る人も多いようだ。Interesting!


 
 アメリカ文学を英語で味わいたいと思い、図書館のカードを作りどんどん利用することにした。今日は料理の本5冊と小説を1冊借りて、Steinbeck(ステインベック)の「The Pearl(真珠)」を読み終えた。

 アメリカは本当に電子レンジをよく利用するようだ。日本とまったく同じカップラーメンとインスタント焼きそばを見つけてチャレンジしてみた。水を注ぎ、レンジでチンするようにと書いてある。どうしてお湯を沸かして注がないのだろう?ポップコーンも日本ではフライパンの形の振るタイプがおなじみだが、ここではレンジでチンするタイプである。絶対コンロで振ったほうがおいしいと思うのだが。

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿者 Mako : 2006年7月25日 09:39