home_logo diary_logo" album_logo link_logo english_logo

? 2007年9月 | メイン | 2007年11月 ?

2007年10月31日
 ■ アメリカンホームパーティーを開くポイント

 アメリカでは、カジュアルなホームパーティーをよく行います。

 あまり料理やデコレーションを気張らなくていいので、気軽に友達との時間を楽しむことができるのだと思います。

 気軽なホームパーティーの中には、招待された人が各自一品ずつ料理やお酒を持参するというスタイルもあります。

 ホストが料理を作る気軽なアメリカンホームパーティーのポイントは以下の通りです。

 1.料理の種類は、サラダ、メイン、デザートだけでも、十分。

 2.お酒は、おいしくてお気に入りのものをセレクトする。
   (イタリアンホームパーティーでは、レモン酒を食後酒として楽しむ。)

20070916_999_20.JPG 

 3.最後にコーヒーをデザートと共に味わう。
   (イタリアンスタイルでは、エスプレッソに数滴香りづけにお酒を垂らします。これがおしゃれで、私のお気に入りです!)

 和食の創作料理的なおもてなしをしようと思うと、おつまみなどから品数も多くなりますが、このようなカジュアルスタイルであれば、おいしいチーズをカットしたものなど、シンプルな一品でよいので気軽に楽しめます。
 チーズやワイン、デザートなど、おいしいと思えるお気に入りの品を出すことがポイントです。

 私は友達を家に招待して、わいわい楽しい時間を過ごすのが好きなので、いろいろなホームパーティーのスタイルを研究中です。

 イタリア系アメリカ人の友達チェラは、ホームパーティーの達人です。これからも、簡単においしく楽しめるレシピなど教わったら紹介していく予定です。

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 10:26 個別ページ表示

2007年10月30日
 ■ アメリカから誕生日プレゼントの配達☆

先週からアメリカの友達から誕生日カードやプレゼントが続々と届いて、郵便ポストを開けるのがとってもわくわくしちゃいます☆
たくさんの友達に誕生日をお祝いしてもらえるなんて、小学生に戻ったような気分です♪

私の誕生日は今日なのに、一週間も前から「Happy Birthday!」を連発されています☆
去年、26人の友達にレストランで誕生日パーティーをしてもらったのを思い出します。
アメリカが恋しくなってしまいます。

糸紡ぎの師匠デーブ(Debb)からは、スピニングの雑誌の特集号が届きました。

それから、アメリカのお母さんのスーからは、手作りカードと、私に似合うからと選んでくれた洋服が届きました。

そして、いつも午後、BeauKnitsで一緒に編み物した仲間のジュディ(Judi)からは、手作りエコバッグが届きました。
飲み終えたジュースのパックをミシンで縫い合わせて作った、ランチバッグです。
ジュディは、エコクラフトの達人で、古着を使ったラグ作りを教えてもらいました。
その記事はこちらです。

エコだけど、とてもセンスのいい作品を作っているのが達人のすごいところです。

宇宙服みたいで、ユニークなランチバッグ♪ (写真は後日追加します。)

他の友達からも、「誕生日プレゼント送ったけど、いつ届くかわからないから、毎日ちゃんと郵便ポスト確認するんだよ!」と予告のメールをもらいました。
とても楽しみ?! ありがとう?!!

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 11:42 個別ページ表示

2007年10月29日
 ■ 六甲山牧場にて

 先週土曜日に六甲山牧場で行われた、サポーター感謝祭に行ってきました。
 
 六甲山牧場では、寄付により牧場を支えるサポーターを募集しています。一年ごとの更新になり、サポーターになれば、駐車場代無料で、いつでも牧場に遊びに行けます。
 私たち夫婦は、神戸に引っ越してきてさっそく、このサポーターになり、年間パスポートをゲットしました☆

 サポーター感謝祭では、神戸ワインの製造会社によるワインセミナーと、ワインテイスティングが行われました。
 このワインセミナー、とても勉強になって、ますますワインに興味が出てきました。

「聖書で、パンと水とワインは人間に必要と言っています。パンと水は生きていくために必要。でもなぜワインだと思いますか?」

「ワインは一人で飲んではだめなのです。仲間と楽しい時間を過ごすために、ワインがあるのです。」

などなど、とても印象的な説明でした。

 友達が我が家に遊びに来るときには、神戸ワインを飲もう!と思いました。

 ちなみに、六甲山牧場で売っている牧場で作られたチーズが最近のお気に入りです。ご近所の方は、ぜひお試しください。特に、赤ワインがマーブルのように入っているチーズがおいしいです☆

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 11:08 個別ページ表示

2007年10月26日
 ■ 紡いだ毛糸で編んだセーター

 ファイバーアート・ギルドのメンバーであるDebb(デーブ)にスピンドルでの毛糸紡ぎを教わってから、すっかりスピンドルにはまってしまいました。

 確かに、スピンドルは、糸車より毛糸を紡ぐスピードは遅いです。ましてや、毛糸を買う方が早いし、毛糸の太さも均一・・・

 でも、スピンドルで毛糸を紡いで、その毛糸で作品を編んだときの喜びは、他に例えようはないです!

 より原始的で、紡いだ糸、編まれた・あるいは織られた布、できあがる衣服、とテキスタイルの歴史を学びたい気持ちにさせるスピンドル。

 スピンドルは、軽いので、旅先でも毛糸が紡げます。持ち歩きに便利です。

 今回、グレーがかった茶色の、きれいな羊毛を入手したので、染色はしないでそのまま紡いで、編みました。

 スピンドルでセーター一枚分の毛糸を紡ぐのは、毎日3時間やって、2週間かかりました。紡いだ毛糸は、ちょっとボコボコしてますが、愛着がわいて、気に入っています。

 そして、昨日やっとこのセーターを編み終えました。父への誕生日プレゼントです!!

 Makoからの提案。毛糸を紡いで、それから編んだセーターは、とっておきのプレゼントになりますよ!!

Sweater_070821.JPG

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 09:11 個別ページ表示

2007年10月23日
 ■ 糸紡ぎ再開しました。

引っ越してきてからスピニングをする時間がなかったのですが、そろそろ糸を紡ぎたく手がウズウズしてきました。

最近涼しくなってきたので、編み物にも糸紡ぎにもちょうどいい季節ですね!

私は友達のデーブ(Debb)から糸紡ぎの手ほどきを受けました。
同じウールでも、羊の種類によって繊維の長さが違うから、紡いだ感じが全く異なるし、手触りも違うということがわかりました。
アルパカ、アンゴラ、カシミアなどいろいろな動物の毛でも紡ぎました。これらはふんわりとやわらかくて、デリケートであるし、ウールよりも値段が高いので、紡いだ糸は、帽子、ミトン、手袋にちょうどいいです。

靴下はどうなのかな?とデーブ先生に尋ねると、「寝ているときに履く用ならいいけど、たくさん歩くようなら、紡いだ糸はデリケートだから向いていないよ。靴下をどんな風に履くかで、糸を選んだらいいと思うよ。」と言われました。

アメリカでも、ニューヨークの冬は寒いので、ベッドで寝ているときに足が冷えないように靴下を履く人もいるそうです。


糸を紡ぎながら、アメリカにいる友達や「いつもの午後」を思い出します。
私の「いつもの午後」については、明日紹介します。

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 09:20 個別ページ表示

2007年10月22日
 ■ ハイテクおばあちぁん

土曜の夜に、アメリカのパットからskypeを通してコンタクトがありました。
毛糸屋さんで働いている、私の大好きなおばあちぁんの一人です。
パットは私の声が聞こえるようなのですが、私は彼女の声が聞こえません。
どうやら、彼女のパソコンにはスピーカー(マイク)とカメラはついていないようなのです。
それを伝えると、電話は切れました。

土曜日にアメリカから30箱もの荷物が届き、週末はずっとダンボールを空けて荷物の整理などに追われていました。
なんとしても寝るスペースだけは、確保しないといけないので、奮闘しました。

長い船旅をして、ようやくパペットやぬいぐるみたちは我が家に帰ってこられました。
これで我が家らしく、にぎやかになりました♪

そういうわけで、日曜日の夜まであっという間でした。
日曜の夜に、パットからまたskypeを通してコンタクトがありました。
なんと、今度はカメラまでついて、ちゃんと会話できました!!

80代のおばあちゃんで一人暮らしをしているのに、たった一日でskypeの設定をしてしまうなんて!
驚きです☆ なんとハイテクなおばあちゃん!!
私たちのために、本当にうれしかったです?♪
きっと、孫たちに一生懸命聞いたんだろうな?。

ちなみに、パットの孫のレーガンは、野球大好きな少年です。
彼は今、松坂大輔選手に夢中で、松坂の野球カードをコレクションしています。
日本語で書かれているので読めなくて、どういう意味なの?と頼まれ、主人が英訳して英語版松坂カードをプレゼントしました。
そして、松坂の出身高校であるY高校と私の出身高校が野球のライバル高校で、私が高校生の時、同級生は試合で松坂を見たという話などをすると、とても喜んでいました。
私が高校生の頃はあまり野球に興味がなくて、自分の高校が甲子園に出たのに、それが当たり前な雰囲気で他の多くの生徒同様、私も応援には行きませんでした。今思うと、すごく後悔!

パットは毎週金曜日の夜の編み物グループには、パソコンを持参して、私が皆とskepeできるようにするのを楽しみにしています。
遠く離れていても、友達っていいな?と思いました☆

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 10:26 個別ページ表示

2007年10月19日
 ■ お気に入りのドロップスピンドル


Spindle2.JPG 
これは、私の宝物のドロップスピンドルです。

 私はスピンドルスピニングを基礎からすべて、友達のデーブ(Debb)から教わりました。

 彼女は20個近くのスピンドルをコレクションして持っています。

 私がスピンドルスピニングを習いたいと言うと、まず何ヶ月か彼女のスピンドルを使ってやってみて、本当に好きだと思うようになったら、自分のスピンドルを買うといいよ、と言われました。
 そして、初心者用のスピンドルを二つ、彼女から借りて9ヶ月ほどスピンドルを習いました。

 帰国まであと一ヶ月という頃に、デーブ(Debb)から、そろそろ自分のスピンドルを持ってもいい頃だね、と言われて彼女の信頼しているウッド・ワーカーのところに連れて行ってもらいました。 

 いろいろなデザイン、ユニークなタイプのスピンドルが数多くありましたが、一番職人技らしさの出ているデザインのスピンドルを選びました。
 いよいよ買うという時に、デーブに「これは、私からのプレゼントだから。日本で私達のことを思い出してね!」と言われました。

 これは、私のアメリカでの友達との大切な思い出の記念品です!!

 以下にデーブお勧めのスピンドル作家を紹介します。

Golding in Vermont
Golding Fiber Tools - Home
www.goldingfibertools.com

Kundert:
"Drop Spindle Home"
http://www.kundertspindles.com

Bosworth:
Journey Wheel
http://www.journeywheel.com


 これらのスピンドル作家の作ったスピンドルを実際に使ってみて、私は、バーモント州にあるGoldingを選びました。

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 09:50 個別ページ表示

2007年10月17日
 ■ 世界のニットデザイン・パターンで編む

 私は世界中のニットデザインのパターンを編んでみたいと思っています。

 アメリカ、カナダのニットパターンは、インターネットでフリーパターンが豊富に入手できます。(リンク集にまとめてあります。)

 イギリスのニットパターンも、アメリカほどフリーフリーパターンは多くはありませんが、インターネット、あるいは、編み物雑誌で情報を得ることができます。

 最近のお気に入りは、ドイツのニットパターンです。

 ドイツで評判のいい毛糸のLana Grossaのサイトのサービスから、ドイツのニットマガジンFilatiのニットパターンがダウンロードすることができます。

 アメリカの編み図の形式に慣れると、他の国のパターンも読めるようになります。

 この「Domino Knitting」(日本語では・・・ヴィヴィアンの楽しいドミノ編み)をデザインして生み出した著者の、Vivian(ビビアン)さんは、デンマーク人で、彼女のHPからは英語版とデンマーク語版両方でフリーパターンがダウンロードできます。

 ビビアンさんのHPはこちら  http://www.viv.dk/English/default.htm

 比較するとデンマーク版は、編み図の形式としては、英語版と同じように思えます。

 今のところ、他にノルウェー、イタリア、ベルギー、フランスの編み物本を読んでみましたが、アメリカのニットパターンとそれほど違いを感じませんでした。

 英語以外で書かれたニットパターンを読み解くには、基本的な編み物用語のリストを入手し、編み方の指示以外の、欄外に書かれている「このデザインの特徴」などの文章を読みたいときのために、その言語の辞書を用意するとよいでしょう。
 その言語の文法などの知識がなくても、ニットデザインの説明文なら、単語の意味からでも推測できると思います。

 ちなみに、同じ英語でも、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアのパターンは、よ?く比較すると英語に違いがあります。
 でも、それはアメリカ英語はcolor、イギリス・カナダ英語はcolourというような単語の違いですので、注意しないと気がつかないくらいの差です。

 外国語で編み物するのは、チャレンジする価値大いにありですよ!

 一緒に編み物する仲間がいれば、お互いに知恵を出し合ったり、出来上がった作品を見せ合って刺激し合ったりするので、より楽しいし、長続きするので最高ですよね!

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 09:19 個別ページ表示

2007年10月16日
 ■ テディーベアのロバート君

Robert.JPG
 このテディーベア(Teddy Bear)は、Sandra Polley 著「The Knitted Teddy Bear: Make Your Own Heirloom Toys with Dozens of Patterns for Unique Clothing and Accessories」の27ページにあるパターンから編みました。

 ガーター編みで作るテディーベアです。名前は、オリバーと申します。
 メリヤス編みで作るより、キュートで表情豊かなような気がします。

 アクセントに、大きめのボタンをジョイントにしました。

 くにゃくにゃと体が柔らかくて、何だか癒されます☆

 ヨガのポーズも得意そう! 手が長いので、クマですが、ネコパンチも得意です。

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 08:49 個別ページ表示

2007年10月15日
 ■ 神戸に引っ越してきました。

 九月下旬にアメリカから帰国して、神戸に引っ越してきました。

 今日からやっとインターネットが使えるようになったので、ブログを再開します!

 しばらくアメリカで編んできた作品や、ニューヨークでの思い出を発信していく予定です。

 これからも、BearHome(神戸版)をどうぞよろしくお願いします!

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 13:45 個別ページ表示