home_logo diary_logo" album_logo link_logo english_logo

? 2008年1月 4日 | メイン | 2008年1月 7日 ?

2008年1月 6日
 ■ お気に入りの海外ドラマ

 私のお気に入りのアメリカのTVドラマは、「Gilmore Girls」と「Everwood」です。
 
 「Gilmore Girls」がお気に入りです。シングルマザーと娘の物語なのですが、舞台になっている町が、まさに私たちが生活していたような、アメリカの小さな町なのです。何か事件が起きると、町の全員に知れ渡る、とっても小さいけれど、温かい町です。
 主人公の少女ローリーが、かわいいんです。たぶん日本人受けするタイプだと思います。アマゾンのDVDコメントなど読んでも、彼女のファンという人は多いようです。最近アメリカでも売れ始めて、いくつかの映画にも出演しています。

 私のお気に入りの映画「旅するジーンズと16歳の夏 トラベリング・パンツ」にも彼女は出演しています。
 原作となった小説「トラベリング・パンツ」は、私がアメリカで二冊目に読んだ小説です。仲良し四人組少女の夏の思い出のストーリーで、切ないけど温かくてお勧めです。

 

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 01:04 個別ページ表示

 ■ リスがいっぱいのNY

 ニューヨークの郊外には、公園、大学の郊外などちょっとした緑があるようなところなら、どこでもリスを見ることができます。

 ふわふわのシッポで、いたずら好きそうな顔がキュートです!!

 アメリカに来たばかりの頃は、リスが珍しくて、追いかけて写真を取りまくっていたものですが、アメリカ人にはリスさん達の評判はよくありません。

 まず、リス達はゴミ箱に入り込んでえさを探して、食べているので、衛生上近寄りたくない。

 次に、ガーデニングを楽しんでいるアメリカ人が多い中、リス達がせっかく育てた収穫間近のトマトやキュウリなどを食べてしまう。

 それから、庭に鳥小屋を設置して、美しい鳥が訪れるのを楽しみにしているのに、リス達がそのえさを食べつくしてしまう。

 でも、シマリスは小さくてか弱い雰囲気で、他のリスよりも大胆な行動はしないので、アメリカ人受けはいいようです。

 ちなみに、以下の黒いリスはカナダで見かけたものです。

Ottawa_070305_040.JPG

-20℃程であった3月のオタワ。猫は小屋に入って寒さを凌いでいますが、この黒いリスは、ちゃっかりと猫の餌を食べています。真冬でもここに来れば餌に困らないリス君でした。

ランキングに参加中です!あなたの一票でランキングが決定します!!
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!

投稿時間 : 00:45 個別ページ表示