? 2007年5月 5日 | メイン | 2007年6月 7日 ?
2007年5月10日
■ 母の日の由来
1907年、アメリカでクリスチャンの女性アンナ・ジャービスが母親の命日に、教会で母親の好きだった白いカーネーションを他の信者に配ったのが始まりであると言われています。
アンナの母親
1914年、ウィルソン大統領が、5月の第2日曜日を「母に捧げる祝日」と決めました。
カーネーションは、全般的には情熱、熱烈な愛情という意味を持ちますが、細かく言えば色により意味が異なるので、プレゼントする時には注意が必要です。
主に以下のような意味が込められています。
白・・・純愛
赤・・・母への愛情
ピンク・・・熱愛
絞り・・・愛の拒絶
黄・・・軽蔑
是非ともブログランキング ブログ村をクリックお願いします!
投稿時間 : 19:50 個別ページ表示